- 用途別
- 業界別
製造日報の電子化




紙に書いた記録をPCへ打ち直す
二度手間作業が常態化
PCへ打ち直す二度手間が一切不要になり、
人件費を大幅削減

現場責任者が状況を把握するため、
事務所と工場を往復
どこからでもリアルタイムで
製造進捗確認が可能に

帳票フォーマットを各現場で
変更してしまいバラバラの状態
常に最新・統一された電子帳票で
データ収集ができる

紙帳票をファイリング、
またはスキャンしてPDF保存する手間が発生
入力データが整理されて保存されており、
集計・検索がしやすい

活用イメージ
必要なデータをすぐに検索!
製品に問題が起きた時や監査時など、以前記録した帳票から製品番号などから必要なデータをすぐに検索することができるようになります。

タブレットで現場の製造進捗確認
生産計画と製造日報で入力された情報から、進捗状況をリアルタイムで確認することができるようになります。

週報・月報など集計を自動化
登録済みの情報を参照表示することができる機能を使って、週報や月報など閲覧専用の帳票を作成することができます。
