• 用途別
  • 業界別

設備点検の電子化


記入漏れがあっても気づくことができず、

正確なデータが残せない

未記入があるとボタンが押せないようにして、作業者自身が記入漏れを感知

年々点検内容が増えて、

作業者の帳票記入の負担が大きくなっている

日付や担当者名は自動入力、計算結果も自動表示することで入力を最低限に

基準値内かどうかを目視で確認しており、

見間違いによるミスも発生

入力と同時に自動判定され、基準値外なら入力個所を赤色でアラート表示

記録したままで終わっており、

集計や分析に活用できていない

一定期間の点検結果をExcel・CSVで出力し、点検結果の傾向分析・予知保全に活用

活用イメージ

Excel関数・条件付き書式の活用してしきい値・エラーチェック!

入力された値に応じて、セルの背景色や

文字色を変動させることができます。

作業者が入力時・管理者が閲覧時に
一目で異常・未記入箇所を判別できるようになります。

Excel関数や条件付き書式だけで簡単に設定可能!


オフラインでも電子帳票入力が可能

電波の届かない場所でも入力業務が可能なように、
オフライン機能をご用意しております。

そのため、ネットワーク環境のない工場内・施設内でも
電子帳票へ入力が可能です。

オフライン

点検結果のグラフをいつでも確認

入力した値をリアルタイムでグラフ化するだけでなく、過去値を参照して比較・異常値のチェックが行えます。
点検を行う作業者にも点検結果の傾向を見てもらうことで、異常状態を把握することができます。

グラフ